●午前 9:00~11:30
●午後 14:00~17:00 (13:00~受付
※17以降は完全予約制となります。
☆お知らせ☆
月曜、水曜、木曜、金曜 : 午後13:15~13:30
土曜 : 午後13:15~13:45
予防接種の方対象の時間枠を設けました。
※完全予約制となります。👉こちらからご予約可能です。
※予防接種専用枠は13時15分・13時30分となりますが
予診票の確認やワクチンの準備がございますので開始時間は13時30分からとなります。
13時30分になりましたら、13時15分予約の方から順番にお呼びいたします。
ワクチン | 公費対象年齢(前日まで) | 接種回数 | 公費対象 | 予約の有無 |
---|---|---|---|---|
BCG | 1歳未満 | 1回 | 昭島 | 不要 |
ロタテック(5価) | 生後6週~32週0日まで | 3回 | 昭島 立川 武蔵村山 東大和 東村山 国分寺 国立 小平 小金井 狛江 清瀬 ※お住まいの市の予診票を持参して下さい |
不要 |
ヒブ | 生後2ヶ月~5歳未満 | 4回 | 不要 | |
小児用肺炎球菌 | ||||
四種混合 | 生後2ヶ月~7歳6ヶ月未満 | |||
不活化ポリオ | ||||
B型肝炎 | 生後2ヶ月~1歳未満 | 3回 | 不要 | |
麻しん風しん混合 | 【1期】1歳~2歳未満 | 1回 | 不要 | |
(MR) | 【2期】小学校入学の前年度 | |||
水痘 | 1歳~3歳未満 | 2回 | ||
日本脳炎 ※1 |
【1期】3歳~7歳6ヶ月未満 | 3回 | ||
【2期】9歳~13歳未満 | 1回 | |||
二種混合 | 11歳~13歳未満 | |||
子宮頸がん ※2 | 12歳(小学6年生)~16歳(中学1年生) | 2回 | 不要 |
※1:接種差し控えの影響を受けた平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれの方は、未接種分(残りの回数分)について20歳未満まで公費での接種が可能です。
※2:接種差し控えの影響を受けた平成9年4月2日~平成19年4月1日生まれの方は、未接種分(残りの回数分)について接種が可能です。
接種開始が15歳以上の場合、接種回数は3回になります。
子宮頸がんワクチンは、サーバリックス(2価ワクチン)・ガータシル(4価ワクチン)・シルガード(9価ワクチン)の3種類があります。
当院での取り扱いは、ガータシルとシルガードのみとなっております。
子宮頸がんワクチンについて、詳しくは下記のURLをご参照ください。
ワクチン | 対象年齢 | 接種回数 | 予約の有無 |
---|---|---|---|
ロタリックス(1価) | 生後6週~24週0日まで | 2回 | 要予約 |
インフルエンザ | 生後6ヶ月~ | 1~2回 | 要予約 |
おたふく | 1歳~ | 2回 | 要予約 |
※令和2年10月1日よりロタウイルスワクチンが定期接種(無料)となります。令和2年(2020年)8月1日以降の生まれのお子様が対象です。
※令和2年7月31日までに生まれた方は予約制になります。平日9時から17時までにお電話にて予約可能です。
★ロタウイルスワクチンについてのご案内(PDF版)
同時接種とは複数の異なるワクチンを受けることです。同時接種の利点は、
①接種した日から免疫がつき始めるのでより多くの病気に対して早く守られます。
②医療機関に行く機会が減るので保護者の方の時間的な負担や感染の機会が大幅に減ります。
同時接種することで、効果が減弱したり副作用が増強することはありません。当院では飲むワクチンを含めて最大5種類まで同時に接種することができます。
37.5度以上の発熱がある時は受けられません。
予防接種は体調の良いときに受けましょう。疲れている時は止めましょう。
体調が悪いと思ったら、医師に相談しましょう。
お子さんの日頃の健康状態をよく知っている保護者の方が連れていきましょう。
受ける予定の予防接種についての作用、副作用を調べておきましょう。
接種後30分程度は医療機関でお子さんの様子を観察しましょう。
急な副反応がこの間にまれに起こることがあります。接種当日の激しい運動は避けましょう。
接種当日の入浴はしてもかまいません。接種部分はこすらずに清潔に保ちましょう。
ワクチン | 予約の有無 | 料金 |
---|---|---|
BCG | 要予約 | ¥9,400 R4.4/1~新価格 |
日本脳炎 | 要予約 | ¥7,200 |
二種混合 | 要予約 | ¥5,500 |
三種混合(大人の方も可) |
要予約 | ¥5,500 |
四種混合(15歳まで) | 要予約 | ¥11,000 |
不活化ポリオ(15歳まで) | 要予約 | ¥9,900 |
B型肝炎 | 要予約 | ¥6,800 |
おたふく | 要予約 | ¥7,000 |
風しん | 要予約 | ¥7,000 |
麻しん(はしか) | 要予約 | ¥7,000 |
水痘 | 要予約 | ¥8,800 R4.4/1~新価格 |
麻しん風しん混合(MR) | 要予約 | ¥11,000 |
ヒブ | 要予約 | ¥8,600 |
肺炎球菌(小児用) | 要予約 | ¥11,800 R4.4/1~新価格 |
肺炎球菌(成人用) | 要予約 | ¥9,000 |
A型肝炎 | 要予約 | ¥9,000 |
子宮頸がん | 要予約 | サーバリックス ¥17,100 R4.4/1~新価格 |
ガーダシル ¥17,100 シルガード ¥27,200 |
||
ロタワクチン | 要予約 |
ロタテック ¥9,500 R4.4/1~新価格 |
要予約 | ロタリックス ¥14,000 R4.4/1~新価格 | |
インフルエンザ(4価) |
要予約 | ¥5,000 |
出生した病院でシナジス注射をすすめられた方や、既に接種を開始している方でも、当院にて注射をお引き受けしますので、紹介状をお持ちください。 ご希望の方は、電話にてご連絡下さい。(心疾患でシナジスご希望の方は、心エコー外来を受診して頂く場合がございます。)
※ 完全予約制
保険適応対象者
シナジス注射は、RSウイルス感染症が重症化しやすい下記の方に保険適応されています。
●予防接種を受けられる方は、必ず下記をお持ち下さい。任意予防接種の予防接種予診票は病院にございますのでお声かけください。
・診察券・保険証・医療証・母子手帳・予防接種予診票
●当院は予防接種の同時接種が可能です。ご相談ください。
●予約が必要なワクチン接種をご希望の方は、通常診療日9:00~17:00の間に、お電話または直接受付にお申し出下さい(入荷まで数日掛かる場合があります)。